アンプリールのブログをご覧頂きありがとうございます
中区、遠州病院駅すぐ近くにある
ポールシェリー認定サロン
完全個室(女性専用)
プライベートサロン emplirです

リンパマッサージに興味があるけれど、リンパマッサージはとても痛いっ

て聞くから、ちょっと躊躇してしまう

という人もいると思います。また、「リンパマッサージを受けて、すごく痛かったんだけど、これって普通なの

」という疑問を抱く人もいますよね
リンパ系には
★免疫機能
★老廃物の回収
★水分の回収
の3つの役割があります。
リンパマッサージの目的は、リンパ液の流れを促進することです。リンパマッサージをすることで、リンパの流れを助けてあげるんですね

リンパ液の流れはとてもゆっくりなのです。リンパ液の流れは筋肉の動きでリンパ管を収縮させて、リンパ液を流しているので、どうしてもゆっくりになってしまうのです。
そこに老廃物が多くなると、流れはさらにゆっくりになります。
流れがゆっくりになれば、老廃物は回収できませんし、水分も回収できません。
そうすると、細胞の機能は低下して

、基礎代謝が下がり

頭痛や肩こり、冷え性などの体調不良の原因になります。
また
、むくみも出てきます

さらに、免疫機能が低下するので、風邪をひきやすくなります。
リンパの流れを促進させて、老廃物や水分の回収を助けてあげて
免疫機能も高めるための方法がリンパマッサージなのです。
ポールシェリーのトリートメントは
鎖骨リンパ節(デコルテ)・腋下リンパ節(脇の下)・鼠径リンパ節(脚の付け根)・膝窩リンパ節(ひざ裏)
に
ドレアージュFエッセンスを塗布しながらポンピングします。
老廃物がうまく排泄されていない方は拍動が聞こえなかったり
リンパの流れが更にゆっくりだったり・・・
でもお手入れ後にはしっかりとした音が確認でき
リンパの流れがスムーズになるので音もリズミカルに・・・・

この工程がとても重要なポイントとなります

リンパは皮膚の浅いところを通っているので、心地よさを感じるような力加減でリンパ管をきちんと刺激できます。
リンパマッサージは痛いものではありません
強い力でギューギュー押したり、揉んだりしながら、リンパマッサージを行うと、筋肉を損傷したり、血管・リンパ節を損傷します。
そうすると、痛みが出たり、内出血を起こしたりします。痛みが出たり、内出血が起こしてまで、リンパマッサージをしても、心地よさを感じるような力加減でリンパマッサージをしても、効果は大きく変わりません
むしろ、痛みや内出血がある分、痛いマッサージはデメリットがあるんです。

しかも、痛いマッサージは、苦痛を感じますよね。そうすると、交感神経が優位になって、リンパ管を収縮させてしまうので、流れにくくなる可能性もあるのです。
ですから、リンパマッサージは心地よさを感じる程度、撫でるように、皮膚を滑らせるようにマッサージをするだけで効果を得ることができます
特にポールシェリーのハーバルオイルは分子がとても細かいのでサーっと経皮吸収されます
リンパマッサージはどのくらいの頻度で行うの
どのくらいの頻度で行うのが正しいのか、その答えは
「毎日」です。なぜなら、リンパ液は24時間365日休まずに体中を巡っているからです。
いつも休まずに老廃物を回収して、休まずに水分を回収して、休まずに細菌やウイルスをろ過してくれています。
それなら、リンパマッサージも毎日行うべきなんです。
でもサロンには毎日通えませんよね
その為にホームケアとして
ポールシェリーのハーバルオイルで
リンパマッサージをしましょう。

リンパ節のある矢印の方向に流します
ちなみにハーバルオイルの名称が変わりました
旧名称 リンパハーバルオイル
新名称 ハーバルオイル
ネットで旧名称で安く売られているもの「リンパハーバルオイル」にはお気をつけ下さい!
http://paulscerri.jp/attention/
<お問い合わせ・ご予約>
TEL 452-2890
LINEでも受付中
友だち登録でお得な情報などお知らせします
是非お気軽に・・・・♪
アンプリールの
ホームページ
・ポールシェリー認定サロン
・痩身・ボディトリートメント
・フェイシャル
・脱毛
・ブライダルコース